購入当時は快適に動作していたMac。
でも、長く使えば使うほど、「最近Macの調子がどうも良くないなあ…」と感じることが増えてきます。その原因はいろいろありますが、どこが悪いのかの判断は、長年Macを使っているユーザーでも難しい場合も。
そんなとき、使いやすいメンテナンスソフトがあると安心ですよね。ということで、簡単にMacのハードウェアチェックやドライブの診断と問題の修復ができる定番メンテナンスソフト『TechTool Pro 10』 をご紹介します。
TechTool Proとは?
「TechTool Pro」は、Mac ユーザーが最も使いやすいメンテナンスユーティリティだと思います。
さまざまな機能を備えたコンピューター診断・修復ユーティリティで、ハードウェア、ソフトウェア、周辺機器を検査する機能が備わっています。TechTool Pro を使用すれば、経験や知識がなくても、コンピューターのテストをすることができます。
TechTool Proができること
MacBook Pro 13-inch Touch Bar搭載 2016年モデルをチェックしてみた
2018年8月に最新バージョン『TechTool Pro 10』が発売されましたので、実際に購入して試してみました。
ネットが遅くてイラッとしたら。簡単に使える速度テストサイト6選
機能1:テスト
コンピュータの総合テストを行う「コンピュータテスト」をはじめ、Macのハードウェアや内蔵ドライブをチェックすることができます。
「テスト」でできること
内蔵メモリの状態をチェック。
MacBook Proのバッテリー状態をチェック。ヘタリ具合、充放電回数がわかります。
機能2:ツール
「TechTool Protogo」でシステム起動できる診断ディスクの作成や、ボリュームの再構築、最適化を行うことができます。
「ツール」でできること
機能3:TechTool Protogo
TechTool Proは、USBフラッシュメモリなどの外部ディスクにインストールが可能。モバイル用のTechTool Pro診断ディスクを作成することができます。
新機能:iPhone / iPadのバッテリーチェックができる
新しい機能としては、iPhone / iPadのバッテリーの状態をチェックすることが可能です(今後、ほかにも機能は増えていくようです)。
結果はApple Watchに通知してくれる
さらにiOSアプリ『TechTool Pro Remote』を使えば、各種テストの結果をiPhone、iPad、(iPhoneと同期されている)AppleWatchに通知してくれます。
まとめ
『TechTool Pro』でMacをメンテナンスしてみて感じるのは、トラブルがあったときの対処が早くなること。
例えば、どうも動きが遅いなと感じたとき、『TechTool Pro』でチェックしてファンが故障していることがわかれば、すぐにAppleサポートに連絡して修理依頼ができます。でも、それがわからなければ、原因究明に時間と手間ひまを割くことになります。
トラブルが起こってからでは遅すぎます。昔から「転ばぬ先の杖」というように、トラブルが起こる前に対処して未然に防ぐことが大事です。
病気と一緒で、Macも普段からメンテナンスをしておくことで、トラブルの予防、早期発見に繋がり、早めに対処することができます。そのためにも、初心者も上級者も簡単につかえる、安心の定番メンテツール『TechTool Pro 10』、オススメです。
もちろん、『TechTool Pro』がすべてのトラブルを解消してくれるわけではないので、習慣的にバックアップをしておくのは言わずもがな、ですよ。
古くなったパソコンのドライブを、自力で交換する方法
Screenshot: ドサ健
Image: act2.com
Source: Tokyo Mac, act2.com, AppStore