所有しているスマホがマイナポイント対応機種でない場合の対処法などについてご紹介します
マイナポイント対応機種でなくても申し込める
マイナポイントアプリは、すべての機種のスマホに対応しているわけではありません。iPhoneは7以降が対応していますが、Android端末は総務省の「マイナポイントアプリ対応スマートフォン一覧」で対応機種を確認してから、アプリをダウンロードしましょう。
自分が持っているスマホが対応していない場合は、各市町村の窓口や郵便局、コンビニのATMなど、全国約9万カ所に設置された端末からマイナポイントを申し込めます。
マイナポイント申し込みに必要なもの
マイナポイントの予約と申し込みに必要なものは次の3つです。
1.マイナンバーカード交付されたマイナンバーカードを用意します。
2.数字4桁のパスワード(暗証番号)パスワードとは、マイナンバーカードの申し込み、または受け取りのときに自分で設定した4桁の数字です。
3.決済サービスIDとセキュリティコード必要な情報は決済サービスによって異なるので「決済サービスID・セキュリティコードの確認方法」でチェックしてください。
なお、決済サービスによっては事前に登録する必要があります。マイナポイントを申し込む前に「事前登録が必要な決済サービス」を確認しておくといいでしょう。
マイナポイントの対応機種でない場合の申込方法
自分のスマホがマイナポイントアプリの対応機種でない場合は、主に次の5つの方法で申し込みができます。
それぞれの申し込み方法を、くわしくみていきましょう。
ローソンのマルチコピー機からの申込方法
ローソンに設置してあるマルチコピー機から申込方法は以下の手順です。
- マルチコピー機で「行政サービス」を選択。
- 「マイナポイント」を選択。
- 注意事項を確認したら「同意する」をタッチ。
- マイナンバーカードをセットして読み取る。
- 利用規約を確認して同意したら、「申込へ進む」をタッチ。
- 決済サービスを選択して利用規約に同意。
- 申込情報を入力。
- マイナンバーカード受け取りの際に設定した数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力。
- マイナンバーカードを取る。
- 電話番号を入力して申込完了。
セブン-イレブンのATMからの申込方法
セブン-イレブンのセブン銀行ATMからの申込方法は以下の通りです。
- ATM画面右上にある「マイナンバーカードでの手続き」を押す。
- 決済サービスを選択。
- 決済サービスの情報を入力して「確認」を押す。
- カードの裏面を上にしてマイナンバーカードをカード挿入口に入れて読み取る。
- マイナンバーカード受け取りの際に設定した数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力。
- 自分の電話番号下4桁を入力して完了。
マイナンバーカードと明細票を忘れないようにしましょう。
市区町村の窓口からの申込方法
市区町村に設置してある端末を使って申し込む方法は以下の通りです。
- トップ画面の「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をクリック。
- 対応ICカードリーダライタにマイナンバーカードをセットして読み取り、「マイナンバーカードでログイン」をクリック。
- マイナンバーカード受け取りの際に設定した数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力。
- 「発行」をクリックしてマイナポイントの予約は完了。
- 「申込へ」をクリックしてマイナポイントの申し込みに進む。
- 「決済サービス選択(条件入力)」画面で決済サービスを検索。
- 検索結果画面から決済サービスを選択。
- 選択した決済サービスが表示されたら「次へ」をクリック。
- 利用規約を確認して「申込へ進む」をクリック。
- 決済サービスIDとセキュリティコードを入力。
- 申込情報を確認して「OK」をクリック。
- 対応ICカードリーダライタにマイナンバーカードをセットして読み取り、4桁の暗証番号を入力。
- 申込情報を確認して完了。
端末の操作方法がわからない場合は市区町村の職員が支援してくれるので、相談してみましょう。
携帯ショップや友人のスマホからの申込方法
全国の携帯ショップは「マイナポイント手続きスポット」になっており、各ショップにはマイナポイントアプリがインストールされたスマホが置いてあります。
「auショップ」と「ソフトバンク・ワイモバイルショップ」に置いてあるのはAndroid端末、「ドコモショップ」にあるのはiPhoneです。友人からスマホを借りて申し込む手順も同じになります。
■auショップとソフトバンク・ワイモバイルショップでの申込方法auショップとソフトバンク・ワイモバイルショップのAndroid端末で申し込む方法は下記のとおりです。
- マイナポイントアプリを起動して 「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をタッチし、「次へ進む」をタッチ。
- 数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力して「OK」をタッチ。
- スマートフォンでマイナンバーカードを読み取る。
- 「発行」をタッチしてマイキーIDの発行(マイナポイントの予約)は完了。
- 「申込へ」をタッチしてマイナポイントの予約へと進む。
- 決済サービスを検索して選択したら「次へ進む」をタッチ。
- 利用規約を確認して「申込へ進む」をタッチ。
- 決済サービスIDとセキュリティコードを入力して「申込情報(確認)」画面で情報を確認したら、「申し込み」をタッチ。「申込確定」の確認画面が表示されたら、内容を確認したうえで「OK」をタッチ。
- スマホの下にマイナンバーカードを置いてICチップを読み取り、数字4桁のパスワード(暗証番号)」を入力。
- 申込情報を確認して終了。
■ドコモショップでの申込方法
ドコモショップのiPhoneでの申込方法は下記のとおりです。
- マイナポイントアプリを起動して 「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をタッチしてから「次へ進む」をタッチ。
- 「読み取り開始」をタッチしてから、数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力して「OK」をタッチ。
- スマートフォンでマイナンバーカードを読み取る。
- 「発行」をタッチしてマイキーIDの発行(マイナポイントの予約)は完了。
- 「申込へ」をタッチしてマイナポイントの予約へと進む。
- 決済サービスを検索して選択したら「次へ進む」をタッチ。
- 利用規約を確認して「申込へ進む」をタッチ。
- 決済サービスIDとセキュリティコードを入力して「申し込み情報(確認)」画面で情報を確認したら、「申し込み」をタッチ。「申込確定」の確認画面が表示されたら、内容を確認したうえで「OK」をタッチ。
- 「読み取り開始」をタッチして「数字4桁のパスワード(暗証番号)」を入力したら、マイナンバーカードを読み取る。
- 申込情報を確認して終了。
全国の専用端末からの申込方法
下記の手続きスポットには専用の端末が設置してあります。
専用端末を使った申し込み方法は下記のとおりです。
- トップ画面で「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)」をクリック。
- マイナンバーカードを読み取り、「マイナンバーカードでログイン」をクリック。
- 数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力。
- 「発行」をクリックして「申し込み」へと進む。
- 「決済サービス選択(条件入力)」画面でマイナポイントの付与に使う決済サービスを検索。
- 検索結果が表示されたら、決済サービスをひとつ選んで「選択」をクリック。
- 決済サービスを選択したら「次へ進む」をクリック。
- 利用規約を確認して「申込へ進む」をクリック。
- 決済サービスID、セキュリティコードを入力して「確認」をクリック。
- 「申し込み」をクリックし、「申し込み確定」の確認画面を確認したら「OK」をクリック。
- 数字4桁のパスワード(暗証番号)を入力して「OK」をクリック。
- 申込情報を確認して完了。
マイナポイントの使い方
マイナポイントを申し込む際に選んだ決済サービスで2021年 9月末までにチャージやショッピングなどの支払いをすると、利用金額の25%、上限は5,000円分のポイントが付与されます。
「マイナポイント」というポイントが付与されるのではなく、選択した決済サービスのポイントが付与されます。たとえば、電子マネー「WAON」を選択した場合に付与されるのは「WAONポイント」です。
付与されたポイントは、各決済サービスのポイントとして、ショッピングや商品との交換などに使えます。
マイナポイントアプリの対応機種でない場合も申し込みは簡単
お持ちのスマホがマイナポイントアプリの対応機種でない場合でも、マイナポイントはパソコンやコンビニ、全国の手続きスポットなどから申し込むことができます。
手続きスポットは全国に約9万か所もあるので、ぜひこの機会に最寄りの手続きスポットでマイナポイントの申し込みをしてみましょう。